0120-168-373

まずは現地調査を予約する

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

メールでのお問い合わせ

塗替え道場採用サイト

塗替道場

本社 〒455-0801 愛知県名古屋市港区小碓4-99

  • 緑店
    〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町字山下88
  • 一宮店
    〒491-0836 愛知県一宮市丹陽町多加木字浅間堂15-1
  • 春日井店
    〒486-0855 愛知県春日井市関田町3-56-2
  • 刈谷店
    〒448-0844 愛知県刈谷市広小路5-35
  • 豊田店
    〒471-0845 愛知県豊田市田中町5丁目39
  • 半田店
    〒475-0836 愛知県半田市青山4丁目7-10
  • 四日市店
    〒510-0836 三重県四日市市松本3丁目12-16
  • 横浜店
    〒241-0032 神奈川県横浜市旭区今宿東町
    1493リバービュー88 1階

スタッフブログ

  • 付帯部塗装
  • 外壁塗装

2014/11/27

付帯部について!

 

こんにちは!

愛知・岐阜・三重県を拠点とする外壁塗装専門 塗替え道場の松本です!

 

深呼吸をすると冬のにおいを感じる季節ですね~

もうすぐ12月。

毎年この時期になると

「1年って早いな~」ってきっと来年も思うんだろうな~と考えます。

 

 

 

 

 

先日、富山県へ行ってきました!

富山県に行くのは3ヶ月連続です!また来月も行く予定です・・・・!

 

 

10月に富山県に行った道中の山道はまだ青々とした木々が生い茂っていましたが

もうすっかり赤やオレンジや黄色に染まっていました!

 

今回もとってもいいお天気でした!

スギの木は紅葉しないんですかね?

 

 

そして富山といえば!

★★★新鮮な魚介類★★★

 

お刺身と日本酒の組み合わせは最高です~

今回はなかなか出会うことのできない勝駒(かちこま)という日本酒に出会うことができました!

 

富山県にある小さな蔵で少量しか生産されていないお酒らしく、富山の方でもなかなか購入できないと言われていて

味わいもすっきりとしていてスーッと飲めてしまう本当においしい日本酒でした!!!!

 

 

 

 

さてさて、

今回は付帯部(ふたいぶ)についてお話します!

 

私は普段、外壁色の色の打ち合わせでお客様のお宅へ伺って直接お話をさせて頂くのですが、

外壁色が決まり、次に付帯部の色決める段階になると、いまいち「付帯部」といわれてピンと来ない方が多くいらっしゃいます。

外壁以外にもそんなに塗装するところがあったなんて~!!と、ビックリされる方も・・・!!

 

なので今日は戸建て住宅で塗装させていただく付帯部の名称など、ざっくりと説明したいと思います♪♪♪

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

★雨樋

樋はみなさんご存知の方がほとんどですね

(↓)横樋もしっかりと塗装させて頂きます!

塗装することで素地が保護され長持ちします!

ツヤツヤだと気分も良くなりますよね♪

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★破風板(はふいた)、鼻隠し(はなかくし) または 鼻板(はないた)

(↓)横樋の後ろにある部分は鼻隠し(又は鼻板)と呼ばれています

破風板・鼻隠しの塗装は横樋と同じ色にされると、まとまって見えるのでお勧めです!

 

和風の造りの家ですと、木で作られていることもあります!

 

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★軒天

軒天は湿気が溜まり易い箇所なので通気性の良いケンエースという塗料を使用します。

軒天は白で塗装することで、離れて見たときに家が大きく見えまよ(^^)

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★水切り

水切りは基本的に基礎と呼ばれる家の土台となるコンクリート部分と外壁材の間にあります!

こちらは普段はそんなに気にかけない箇所ですよね

水切りは外壁の種類によってある場合とない場合があります!

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★庇(ひさし) または 霧避け(きりよけ)

勝手口の上にある場合が多いです。

庇は屋根の部分を塗装します。

普段は上から見ることがないと思うので気にしてない方がほとんどですが、

庇の屋根は紫外線や雨水などの影響を受け易いので思っていたより劣化している場合もあります

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★雨戸

サッシはほとんどがアルミ素材でできている為、塗装はしません。

なせかというと、下地がアルミですと塗装をしても剥離しやすいんです。

外壁塗装をして数年後、壁はまだまだ綺麗なのにアルミの箇所だけペリペリ塗膜が剥がれていたらみっともないですよね。

また、アルミ素材は錆にとても強いのでよっぽどの悪条件じゃない限り塗装しなくても大丈夫です!

 

雨戸はサッシの色に合わせて塗装される場合がほとんどです!

サッシと同じ色にすることで、スッキリ見えます!

 

ちなみにシャッターボックスも雨戸と同様に

サッシの色に合わせて塗装をすることでまとまりが出ます!

 

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★帯(おび) 帯板(おびいた)

 

よく1階と2階の間くらいにありますね!

帯も他の付帯部に色を合わせると、スッキリ見えますよ!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★クーラーカバー

クーラーカバーは雨樋などの他の付帯部の色に合わせる場合や、

外壁と同じ色で塗られる場合がほとんどです

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★換気フード

塗装が可能な下地であれば、きちんと塗装させて頂きます!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★配管

外壁色で塗られると壁になじみますね~

 

 

 

 

 

 

 

 

と、一般的な付帯部はこんな感じです!

基本的には付帯部の色は統一されることをお勧めします。

たくさん色を使っても、ごちゃごちゃした印象になってしまい易くなってしまいますよね。

 

外壁塗装すると、使用する塗料によって耐久年数は異なりますが、

塗装された外壁色とは10年以上の付き合いになりますよね

 

外壁色を明るい色にされたい方、

落ち着いた色にされたい方、いろんな方がいらっしゃいますが

それぞれのお客様の理想の外壁色を見つけ満足してもらう為に

私も良いアドバイスができるように日々精進します^^!

 

 

 

最後に

今週、11月29日(土)

江南市民文化会館にて外壁塗装無料相談会を開催します!

ご相談に来てくださるだけでも素敵な得点もございます♪

ぜひ、お気軽にご相談にいらしてくださいね!

 

 

以上、塗替え道場春日井店アシスタントの松本でした~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料見積もり即日対応

相見積もり大歓迎

あのYouTubeで
有名な塗替え道場が
笑顔で
見積もりお伺いします

塗替え道場 スタッフ写真
塗替え道場 代表写真塗替え道場 代表写真
メールで無料見積・現地調査を申込む